直してみました。先セルはニコイチして、フレームの緑青が暴れちゃっている方は、再メッキして先セルも鼻パッドも新品に変えて、自分で使う予定です。
ガラスのG15を入れてみました。途端に迫力が出るのは、テレビフレームと同じかもしれません。
で、ショックだったのが、右レンズに注目で、表も裏もチップが入っています。どこの作業で引っ掛けたのか。おそらく、機械から上がってきて、フレームに当てがってサイズを確認した際に、その取り外しで引っ掛けたのかと。

久々の凡ミスが余りのショックだったので、逆に晒しておきます。チップが両面に入った状態で、枠入れの際に面取りとコバ磨きをしております。これ以上、欠けが生じない処理は施しておりますので、試着は安全です。そのうち加工し直します。
他所のお店でガラスを入れてもらいました的なことで、メガネを見せて頂く機会が多いのですが、私が古参の方々に教えていただいた様な、チップが入らない処理を施したレンズに、出会ったことが無いです。そのときに、「何らかの衝撃等々で、小さな破片が飛ぶと危ないですよ」というのは、こういうことです。砂利みたいな感じでは無く、雲母のような薄膜の欠片なんです。目に入るところを想像すると、割と怖いです。
左は挽回していい感じです。
