今日は休みになってしまいましたvintage

25.06.16

今日は急遽休みなってしまいました。

 

ヴィンテージの入荷がざっくり100本くらいありまして、そのうちペルソールが10本くらいあるのが嬉しいです。ある程度まとまった量のペルソールが入るのは初めてです。

取り急ぎ掲載したのは、ペルソールの中では小ぶりな、ウェリントンのような、タレ目感の少ないティアドロップにも見えるフレームです。

有名なペルソールとなりますと、Steve McQueen 着用の649が挙げられます。あれはレンズサイズが54ミリの鼻幅20ミリです。これはレンズサイズ51ミリの鼻幅20ミリなので、あれで何だか大きいなあと諦めた方にもおすすめです。

 

洗浄で剥がれたシールは保存してあります。

修正時の手応えやデッドストックで出くわした時の状態を踏まえますと、ガラスレンズの枠入れがキツいのか、セルの縮みが著しいのか、はたまたその両方なのか。ペルソールはとにかく変形が大きく、初めのレンズ外しがやや難儀な印象です。

他もだいたいこんな感じです。これで歪みが少ない方だと思います。

ペルソールのデザインの良さとして、リムの太い細いの緩急の付け方が激しいところが、理由としてひとつあるなと思っています。それゆえ迫力があるのに軽快だったり、エレガントさとラフさが両立出来ていたりするのでしょうが、その細い部分からリム切れしていることも多々です。今回の入荷は、今のところ全てリム切れしていないです。とりあえずこの調子でガラスレンズのリサイズだけでも早急に着手する予定です。(ちなみに手応えとしましては、ガラス素材であの力加減でグルッと2〜3周砥石に当ててちょうど良い感じとなりますと、横幅で0.3ミリ〜0.5ミリくらいレンズが大きい感じがします。)

今のところ5本修正が終わって、あと半分です。残り半分は、太セルの怒った雰囲気のフレームです。個人的にはそういうペルソールが好きなので、後にとっております。

_170831bk

pageTopLink