週明けは直しで忙しそうvintage

18.10.10

終わり間際に、荷物が届きました。

今回は、全部良いです。掛ける為のメガネも、コレクションの為に買ったものも。インスタに載せた、パロマピカソのフレームは、まさか自分が所持できるとは夢にも思っていませんでした。強烈です。コレクションとして最高です。テンプルの印刷も生きている、完全な状態でした。ぜひ、眺めにお越しください。

 

このままでは、おもしろメガネミュージアムになってしまいますので、掛けるメガネとして個人的に響いたものを。

まずはNHSの水色です。東京のときも合わせて、通算で3本くらいしか見たことがないです。所詮はNHSですから、珍しいって訳でも無さそうですが、かなり久々に遭遇したなという気分です。なぜか、良い状態で出てこないイメージです。ピンクよりも頻度は少ないです。

デザインや色味が良いのはもちろん、加えてサイズが良いです。と言いますか、自分が掛けられるサイズで見たのが初めてです。ちなみに44□24-145です。年末までに売れなかったら、自分で使います。すでに、トリッカーズとトレンチコートに合わせたい欲が止まりません。

あとは、謎の一山です。まさかの四角です。不気味ですが、何とも憎めません。フレームの作りは非常に堅くしっかりしていますが、精緻さには欠けます。そこも含めて特に惹かれます。レンズも緩い四角ですし。

むしろ、例えば銀無垢のフレームのようなストイックさを加えてしまうと、この雰囲気は例え球型を真似しても崩れてしまいます。これはヴィンテージならではの、フニャッと感を楽しむべきでしょう。全体の雰囲気を保ったままの再現が難しい、固有性を持った良いフレームだと思います。

これから気候が良くなるにつれて、野外イベントが増えてきます。おそらくオシャレなイベントであれば、今は出店側も買う側もラウンドやボストンのメガネが多いと思います。まだまだツーブリッジ等の変化球を拝見することは難しそうです。そういうときに、この四角の一山メガネで参戦すれば、掴みはバッチリだと思います。良くも悪くも。誰にも引っかからないことと比べると、抜群に良いでしょうけどね。

_170831bk

pageTopLink