日本の名無しのフレームです。このカテゴリーは、全くブランド化する気配がありません。つまりは各人に、発見と未知との遭遇の面白さが残されているゾーンだと思っています。
素材はサンプラチナです。
サンプラチナであれば、全部良いってわけでは無いです。例えば服でいえば、ウールの表情なんて表現をします。つまり、ウールで作っていれば、全部良いってもんじゃ無いということが表されています。さらに表情が大事なんですから。
それを借りれば、金属にも表情があります。あると思います。表情が硬いからといって表情が無い訳ではありませんし、柔らかい方に比べて豊かではない訳でもありません。脱線すると、感情が豊かではない訳でもありません。むしろ表情が硬い方が、内に溜め込んでいるだけで、感情や感受性が豊かなのかもしれません。
戻しますが、そんな感じで今回のこのフレームは豊かで良いと思っています。正面やブリッジもそうですが、とくに見応えがあるのは智の部分です。
お店では話しましたが、これです。ここがどう良くてみたいな話は長いですしご購入者特典なので省きますが、まずはこれが刻印無しの無名ということだけでも感銘を受けます。