バタフライ系のレンズシェイプにすると、完全に雰囲気が変わりますね。フレームの装飾とか貴金属の雰囲気からすると、女性らしいレンズの方が、やはりといいますか相性は良いですね。かなりバチっと且つしっくりきました。
レンズシェイプの変更の依頼でした。度付き加工の前、プレでCR39で組んでみました。それを忘れて、ちょいっと調子を取ったところ、左レンズが欠けました。つくづくCRは脆いなと、そして1.60や1.67というのは粘っているんだなと感じます。本番はちゃんとするので見逃して下さい。
様々なことがあって、2020年は金の値段があれよあれよと上がっています。もう6,000円オーバーが固定しそうな雰囲気ですもんね。ちなみに今日は6,627円/gです。ちなみにちなみに2000年の田中貴金属さんの小売価格の平均が1,014円/gでした。この頃の私は、多分アーマード・コア2のことか、カードのMTGのことしか考えていなかったですね。色々な角度から、20年の厚みを感じました。
銀無垢とK14ホワイトゴールドによる、この手の構造の物が20万円代というのも最後でしょうね。