カテゴリー:営業案内

16日は13時オープンにします
営業案内

18.10.15

明日は13時オープンにします。突然ですみません。レンズセミナーに行くことにしました。

インディビジュアル系の新商品の販売の話だけなら行かなかったと思います。ただ今回は、累進云々の統計データの発表とありましたので、聞いてきます。個人では、母数が足りないために、なかなか得られないデータかもしれませんので。

明日と明後日は休みです
営業案内

18.10.12

10/13と10/14の土日は、休みです。写真の通り、100キロウォークに参加してきます。

69.7キロから83.7キロの間が難所です。こんな感じで修行してきます。

明日は定休日、金土日は臨時休業です
営業案内

18.10.10

また週明けに、お待ちしております。土日に、24時間で100キロ歩く大会に参加します。一回出たら癖になってしまって、実は今年の7月くらいからムズムズしていました。去年は出るとか宣言しつつ、開店したてで金欠だった為、実は出ていません。今年こそ、2回目です。

というわけで、全くその準備が整っていないので、勝手ながら金曜日も準備期間で休みます。よろしくお願いいたします。週明け月曜日は、這ってでも開ける予定です。名古屋で開けて2年目、ここで一旦振り返りの時間を設けたいと思います。

 

写真は、ディスプレイ変更しましたの報告です。変更するのは9ヶ月ぶりくらいです。カッコよくとかオシャレにとか、私には難しいので、お客さん同士が気持ちよく過ごせるように改良しただけです。新しい陳列棚を悩み中ですから、完成は10月末を目標にしています。連続的に滑らかに変更していきます。

ちなみにこれの変更点は、ほぼ分からないでしょうけど、下の段に30年代以前のヴィンテージメガネを配置しました。上はいつも通りの銀無垢とかです。前は何となく古い器材を入れていました。

ブルバキが1930年代以前のメガネを販売しない理由と、現行で銀無垢等々を作った理由は同値ですから、一つのショーケースでそれが滑らかに説明できるようにしただけです。

今までは、カッコ良さを重視してディスプレイのみ(販売不可)の商品は、机横の雰囲気の良いカーブガラスのケースに入れていました。ですが、今更そういう店でも無いよなと思いまして、配置を変えました。アクリルディスプレイに1930年代以前のメガネを飾るというのもいい感じです。過剰に良く見えない、ほどほどくらいで丁度良いと思っています。

30日は休みます
営業案内

18.09.29

台風なので、9/30(日)は休みます。皆様も、お気をつけてお過ごしください。

24日は15時オープンです
営業案内

18.09.23

明日、9/24の月曜日は15時オープンにします。その時間までは、店にいませんので受け取りも出来ません。何卒ご容赦ください。

自分で買いました
営業案内

18.09.22

おかげさまで、今日で一年です。ありがとうございます。

本日も通常通りの営業です。セルフ花輪をするレベルですから、特に何もイベント等は無いですけど、いつも通りお待ちしております。

日曜日、16日は15時オープンです
営業案内

18.09.14

次の日曜日は検眼が入りました。15時よりオープンにします。よろしくお願いいたします。

落ち着いた日々なので、仕込みをしております。今日は、カスタマーと検眼(21項目検査)記録用紙の一体化です。

エクセル上で、カスタマーと検眼記録用紙を、取り敢えずA3上で合体させただけの草案の作成日が、昨年の7月16日の日付でした。懐かしい、まだ居候の時代ですね。今日あれこれ枠を仕切り直したり操作して、かれこれ1年越しの大作が完成しました。と言いますか、忙しいと言い訳してただの放置ですね。

雑談の内容も、メガネを選ぶプロセスも、その悩み方も全部眼に関係しているのでは無いかというところから、記録用紙とカスタマーとの一体化は何となく大事だとは考えていました。また、この一年で検眼の内容も増えたことで、問診と検眼と記録行為のちぐはぐさが、どうにも気持ちが悪い状態が続いておりました。その解消をして、新しい一年を迎えようという算段です。

過去の検眼、その記録の仕方、結論のまとめ方等々を反省して、それらがストレートに行われるように、項目の変更と再配置を行いました。また、トヨタのA3方式を採用して、特にフリースペースの確保に努めております。

お客さんへのメリットとしましては、今回の一体化でスムーズに記載が行えますので、時間短縮になるはずです。これからがかなり楽しみです。

明日は15時オープンにします
営業案内

18.09.08

明日の9月9日の日曜日は15時オープンにします。検眼が入りました。ご容赦ください。

今日で、プレオープンからちょうど一年経ちました。お客さんのお陰で、いまだブルバキも成立することができています。そもそも殆ど無かった横の繋がりは、この一年でほぼ消え去りましたが、皆さまのお陰で成り立っています。心の底から感謝をしております。もっと精進します。

江口寿史さんの版画は、自分へのご褒美的なやつです。ちょうど、待ちに待って本日届いたので嬉しいです。

明日は15時から
営業案内

18.08.30

明日は15時から開けます。明日から吹上で骨董市です。覗いてから店を開けます。よろしくお願い致します。

明日8/26は休みです
営業案内

18.08.25

明日8/26の日曜日は休みます。店にも居ませんので、受け取りも出来ません。ご容赦ください。

_170831bk

pageTopLink