アーカイブ:9月2018

ヴィンテージメガネあるある
雑記

18.09.19

写真のメガネについて。

良さげですよね。とくに丸メガネは、みんな欲しいでしょうけど出せません。ここがあるあるネタなんですけど、フロントとテンプルが変えてありがちです。腕が他のフレームから移植した別物です。それはそれでしっかり説明して、了承取れれば良いですが、ブルバキでは基本は販売不可にします。

大体そういうケースにおいては他にも不具合を抱えている場合が多いです。丸メガネの方は致命的で、フロントの智の隙間と、テンプルのコマの厚みがあっていないので、智がガタガタです。ただの歪みかなと思っていましたが、オス側メス側の厚みが違いました…。不可。

キャットアイのテレビジョンフレーム、今回の入荷で相当期待しておりましたが、これも腕が交換されています。これはまた初めて見たケースですが、シューティングの芯が長すぎて、エンドからはみ出ています。腕の不良です。…残念です。先っぽから銀の点が見えます。はじめ、紫のラメみたいな物がこびり付いていたのでバフをかけたところ、銀の点がこんにちはしました。絶望です。なぜ紫で隠したのか。そこがじわじわ面白くなってきます。

皆様も、個人でネットであれこれ買ってみる場合は、くれぐれもお気をつけください。写真じゃ気づけないことは沢山あります。いや、気づけないんだから気をつけようが無いので、最後は賭けの部分があるでしょうね。だからといって店頭で絶対買いなさいと言う気も無いです。例えば今回のように、業者間のやり取りでも起こるわけですから、やっぱり古物は難しいですね、というしみじみした雑感を綴ってみました。

キャットアイのメガネは、フロントがかなり美しい曲線を描いておりますので、飾っておきます。それは是非、見て頂きたいですね。

細かい仕様違いがあります
ヴィンテージのメガネ

18.09.19

イギリスのヴィンテージメガネです。通称NHSを順次レストアしております。

大体、茶色のスクエアが多いですが、唯一丸っこいのも入りました。四角いのも、絶妙にそれぞれ違います。

入荷
ヴィンテージのメガネ

18.09.18

先ほどの記事もそうですが、また入荷がありまして、未処理のメガネに埋もれて死にそうです。幸せかもしれません。

リストを頂いた段階から興奮していましたが、ミシェル・ラミーが予想通りの破壊力でした。腕からフロント、また腕と視線の流れとデザインが、さらに生地のグラデーションも合わせた全てが一致しております。生地が美しいとかスポットで指し示すと何となくそれが壊れる感じがしまして、もちろんそれは要素でしょうけど、全体がとにかく美しいです。

たまに、そんなメガネしてどこ行くの?みたいなことを言われますが、どうなんでしょうね。いつも通りじゃダメなんですかね。例えばですけど、スガキヤでソフトクリーム食べたらいいと思います。日常が全て、非日常になる気にさせる良いメガネです。

クレイジーメガネ野郎
ヴィンテージのメガネ

18.09.18

おそらく、いままで70年代前後の物を中心に、私が面白いと思ったメガネを販売してきましたから、ブルバキはクレイジーメガネばっかりのクレイジーメガネ野郎と、何となく認識されているかもしれません。自分がクレイジーかどうかは自分では分かりかねますが、まあそういう風に認識されてもしょうがないなと、最初から諦めてはいます。

とか言いつつ、たまに紛れ混んできます。NHSのピンクです。タートでは確かFleshとか言う色味に近いです。蝶番の作りは、外付けのピンすり切ってあるやつです。合口もぴったりですから、フランス物みたいなメガネです。レンズは41ミリでブリッジ幅が22ミリです。丸いレンズ、細いリム、クリアカラーという条件がかさなっていますので、掛けた際の窮屈な印象は少なく、pd67ミリくらいの人まで掛けられそうな気がしています。ケーブルのメッキも生きています。長さは標準的です。良いですね。

多分、写真では分かりませんが右側に「NH.U.K.」と刻んであります。そもそもNHSで、このタイプは初めて見ました。ということで、紹介するメガネとしてはクレイジーさに欠けますが、感動したので掲載しました。カッコいいメガネも、ちゃんと好きですよ。

元々鼻盛りがなく、まつ毛がバシバシ当たりますので、取り敢えず鼻盛りをしています。

多くのメガネを見てきて思いますが、鼻盛りをしていない、フィッティングが不良でズルズルの場合は、現行・ヴィンテージ関係なく摩耗が早い気がします。触る回数が増えますし、ほっぺにあたってリムとレンズの間に皮脂が溜まるからか、くすみ始めるのが早い気がしています。

ということでブルバキとしましては、鼻部分のオリジナル性は、さほど大事にしていないです。問答無用で鼻盛りです。

カメラ
雑記

18.09.14

前々から憧れていました、お客さんをフィルムカメラで撮るということを嗜んでみようと思います。何分、フィルムカメラはほぼ初めてなので、気が向いたら撮ります。カスタマーが拡充したので、それと一緒に大事に保管しようかな思っています。

多くのお店がやっているので、スマホで撮ってインスタないしブログに掲載すべきかどうか悩んだ時期もありました。ただ、特に業界を齧っている人から「どんなひとが来るの?」みたいな質問が来る度に、“商品から想像出来ない人物像こそ面白さだな”と感じ、載せずに今までやってきています。天邪鬼か反骨なのかどっちで揶揄されてもいいですが、一応脊髄反射では無くて、ある程度の理由はあります。今後、載せ始めるかもしれませんが、今のところはその理由が無さそうですし、しばらく見つけることは無さそうです。想像にお任せします。

場所柄、自身もお店もフィルムカメラで撮ってもらう機会が何度かありましたが、何だか心地良かったのが印象的でした。準備のプロセスを見ているからか、気軽に拡散しにくいものだからなのかは分かりかねます。ただ、その実体験もありましてフィルムを始めてみます。何枚も見比べたりしたことがありませんから、デジタルの方が綺麗なのか?云々は分からないというのが正直な感想です。今わかっているのは、撮られる側の心地よさの違いだけです。撮り続けたら、他にも分かるかもしれませんね。

日曜日、16日は15時オープンです
営業案内

18.09.14

次の日曜日は検眼が入りました。15時よりオープンにします。よろしくお願いいたします。

落ち着いた日々なので、仕込みをしております。今日は、カスタマーと検眼(21項目検査)記録用紙の一体化です。

エクセル上で、カスタマーと検眼記録用紙を、取り敢えずA3上で合体させただけの草案の作成日が、昨年の7月16日の日付でした。懐かしい、まだ居候の時代ですね。今日あれこれ枠を仕切り直したり操作して、かれこれ1年越しの大作が完成しました。と言いますか、忙しいと言い訳してただの放置ですね。

雑談の内容も、メガネを選ぶプロセスも、その悩み方も全部眼に関係しているのでは無いかというところから、記録用紙とカスタマーとの一体化は何となく大事だとは考えていました。また、この一年で検眼の内容も増えたことで、問診と検眼と記録行為のちぐはぐさが、どうにも気持ちが悪い状態が続いておりました。その解消をして、新しい一年を迎えようという算段です。

過去の検眼、その記録の仕方、結論のまとめ方等々を反省して、それらがストレートに行われるように、項目の変更と再配置を行いました。また、トヨタのA3方式を採用して、特にフリースペースの確保に努めております。

お客さんへのメリットとしましては、今回の一体化でスムーズに記載が行えますので、時間短縮になるはずです。これからがかなり楽しみです。

明日は15時オープンにします
営業案内

18.09.08

明日の9月9日の日曜日は15時オープンにします。検眼が入りました。ご容赦ください。

今日で、プレオープンからちょうど一年経ちました。お客さんのお陰で、いまだブルバキも成立することができています。そもそも殆ど無かった横の繋がりは、この一年でほぼ消え去りましたが、皆さまのお陰で成り立っています。心の底から感謝をしております。もっと精進します。

江口寿史さんの版画は、自分へのご褒美的なやつです。ちょうど、待ちに待って本日届いたので嬉しいです。

収集
ヴィンテージのメガネ

18.09.08

以前載せた、タカアシガニメガネとかもそうなんですが、面白いメガネの収集はいまだに続けております。経営を逼迫するまではいきませんが、止めたら楽なんだろうなとは薄々気づいております。

特に大好物なのは、刻印が無い物、ファッションブランドの物ではないフレーム等々ですね。70年代80年代の、ライセンス全盛期のブランドフレームも面白いですが、それらを超えてくる面白さと不可解さに溢れていて、いまだに強烈な感動を覚えるのは、無名なフレームの方が多い気がします。幾ら何でも当時から売れなかっただろうなと、生まれた時からの不運に想いを馳せずにはいられません。

写真のメガネですが、キャットアイフレームもなぜか収集対象です。気づけば、取り敢えずピックします。フレームは小さい物が多く、姿が本当に可愛いらしいフレームが多いです。小さくて可愛い物は良いですね。それがメガネなら尚良いです。ファッションの領域で流行りそうなモーションもありましたが、日本は小火で鎮火しそうですし、今後もモリモリ収集していく所存です。

大きい丸のサングラス
ヴィンテージのメガネ

18.09.08

80年代のフレームです。イギリス製。さすがに重量が出ますので、レンズはこちらでプラスチックレンズを入れております。フレームに遊びが効いている分、レンズはベーシックに、グレーのしっかり濃いものを選びました。

カトラー等々にも近いものを感じますが、この手のフレームの良さは、部分を取り出して解析することを拒絶しています。取り出すと壊れます。ただただ全体として良いとしか評せないと思われます。

決して、作りが最高クラスで良いというわけではないです。ただ、チープな雰囲気は一切無く、絶妙なバランスです。それ故に、少々かっちりした服にも合いそうですし、なかなか万能だと思います。個人的にはかなり好きでした。ですから、ブログ等々に載せずに店で見せびらかすだけにしていましたが、直ぐに旅立つことになりました。めちゃ似合っていましたから、手放す諦めは即座につきましたし、拠って名残惜しさもいつも通りです。コレクターですけど、商売ですからしょうがないですね。店をやっていて一番良い瞬間でもありますから。

 

骨折
修理とメンテ

18.09.07

取り敢えず、レーザー溶接の為に工場に送りました。まさかのニコルの両腕の骨折。人間だとすると失神レベルの痛さでしょう。当時のニコルのフレームは、相当腕が硬いはずですが見事に根元からポッキリです。

鼻パッドは、なんとか元のポジションに戻せました。戻す過程で金属疲労で折れた場合は、ここもレーザー溶接になります。おそらくバランスを取る為に両鼻の付け替えでしょうね。最悪の事態は避けています。

どれくらい綺麗に戻るのか、何だかんだ楽しみです。ただ、諸事情で再メッキはしないので、瘢痕はあるはずです。

_170831bk

pageTopLink