仕入れまで漕ぎ着けるのに、1年半かかりました。ついに、スターリングシルバーの、つまり銀無垢のツーポイントを入荷させてしまいました。多分、過去にも紹介したか、インスタで写真だけ上げたかもしれません。本当に、在庫にしてしまいました。オリジナルや別注ではなくて、メーカーさんの自社商品です。
テンプルのプレスも美しいです。ただ何よりもパッド足が至高です。14金のホワイトゴールドを使用しております。ブリッジと比較しますと、色味が異なるのが分かります。

そして、ここからが調子に乗ってしまって、じわじわと後悔しているポイントですが、鼻パッドも、無垢の14金ホワイトに変更してしまいました。銀無垢もありましたが、14金ホワイトなら色が変わりにくく、顔まわりが清潔に見えて良いかなと思いまして。素材合わせをしてみました。

元もとのプラスチックでは、やっぱり物足りないですね。ということで交換です。どこが眼鏡の美しさの限界なのか、それがただただ知りたいだけでして、カッコいいかどうかは分かりません。やれるところまでやり切りました。
このパッド、値段を知らずに注文しましたが、販売で6万円程でした…。流石にちょっとお腹が痛くなってきました。鼻パッドだけで、ちょっと良いメガネが度付きで買えます。
レンズの形が、尖りまくっています。レンズ形状は変更出来ますし、展示する前に変えようかなとも思いましたが、今さら、この厳つい感じも良いなと思い始めましたので、一旦そのまま飾ります。
美しさが含む普遍性が凄すぎてたじろぎました。それが四六時中身につけられると考えますと、堪りません。
ぜひ、見に来て下さい。