カテゴリー:雑記

ヌーヴォー
雑記

18.11.30

新栄町の駅から直結で行けるヤマザキマザック美術館ですが、そういえば行ったことなかったので、昨日行ってきました。

 

ヤマザキマザック所蔵の、アール・ヌーヴォーの家具類が凄すぎます。浅井忠とリンクさせて展示しているはずですが、ヌーヴォーが強すぎて、感想は全部ヌーヴォーに持ってかれます。個人的には、ヌーヴォーが前に出過ぎ感も少々ありましたが、そうは見られるものではないはずなので、満足しました。

2.5メートルくらいある食器棚とか、どうやって運んだのか、送料だけでも相当でしょうね。そりゃ、ぐいぐい見せたくもなるでしょう。今まで他所でもガラス細工や標準的なサイズの棚は見たことがありましたが、ダイニングの部屋丸ごととかは初めてでした。圧倒されて腰抜かしました。

何となくですが、アール・ヌーヴォーのイメージは有機的で親和性が高くて柔らかい雰囲気がある等々でしたが、本気のヌーヴォーは、ちょっと尊大な感じで畏怖を覚えます。

日々の諸々
雑記

18.11.27

価値観の話になりましたが、確かにと思ったのは、選ぶものが一緒だからといって、同じ価値観とは限らないということですね。ものは考えようで、選ぶものとか具体的な表現があまり一致しなくても気にすることは無いってことにも繋がりますから、ある意味それは救いです。

 

南部鉄器入手
雑記

18.11.19

本日、ようやく通常営業を再開出来ております。

南部鉄器を頂きましたので、今年のお茶は美味しくなる予定です。検眼等々が長引く場合は、かなり気まぐれにお茶を出す時があります。その時をお楽しみに。

付属していた栞が、やや面白いです。関西風すき焼きを褒めちゃっています。岩手県なのに。

こんな風にフラットに感じられたら良いなと思いますし、それをトゲを出さず好きだと発信できるのは羨ましいなと思いました。

新たなる収集目標
雑記

18.11.01

最近のささやかな楽しみです。保谷クリスタル収集です。これらと、あとは載せていない大きなボウルがもう一つあります。今度は花瓶とか欲しいですね。

謳い文句がかなり良いです。豊かな家族の食事の風景が浮かびます。想像を湧かせ、ワクワクさせます。勉強になります。

「フルーツ皿としてなじみ深いガラスのお皿です。でも、あなたは、自由にお使いになるでしょう。あなたの演出が、楽しい場をつくるでしょう。」

個人的には、フルーツ皿と無縁な家族で育ちましたから、何乗せて食べたら良いのか思いつかないまま買ってます。メガネのディスプレイで使うかもしれません。

ネットの力を使わずとも、まだまだ店頭だけで楽しく集められますし、“HOYA”というメガネにも繋がる部分がありますので、とりあえず始めてみました。けっこう透明度が高く、トロッと感もしっかりあって綺麗だなと感じております。歴史は長く、1945年から2009年まで作っていました。ちゃんとホームページの沿革で書いてあります。ヤマハの家具的な位置付けですね。そういえば今まで調べたことが無く、初めて沿革をきっちり拝見しました。

鉄でもガラスでも、塊が好きっぽいですね。私は、そういう傾向にあります。店を初めて、つくづく感じます。

インスタグラムの忍者について
雑記

18.10.31

フォロワー減るかなと思っていましたが、まさかの一人増えました。商品載せると減るのに、何なんでしょうね。

毎回成功するわけでは無いですが、7割くらいバク転が出来る人形です。頂きました。ゆるいから好きとか、そういう話では無くて、単純にすごいです。

バネの力と、蹴り出す角度と、重心と、かなり設計時に試行錯誤したのでは無いかと想像出来ます。回転の動作をよく観察しますと、背中が鍵であることに気づきます。

ジャンプすると、足が伸びきって直立状態となりますが、その時に背中の刀が、ちょうど地面に接します。着地の時のブレを、この刀で補正しているわけです。刀がアブソーバーになっています。

また、刀が長過ぎれば、または取り付け位置が1ミリでも高ければ、両足が浮いてバランスが悪くなりますし、逆に刀が短ければ、アブソーバーの役割を果たしません。着地の振動を制御できずに転けるでしょう。量産品のプラスチック製品ですが、それなりの精度で組まれていることも伺えます。

メガネの見方も、大体こんな感じです。こんな感じと言われても困るかもしれませんが、こういう風に見ていまして、それで良いなと思ったものがおおよそ並んでいます。

悩み中
雑記

18.10.31

作業が溜まって店を閉めたり、11月は引っ越し云々で休むことが多いので、それ以外の理由で休むことは無いようにと考えておりましたが…。

鬼まんじゅうの研究って、めちゃくちゃ面白そうです。しかも、ちょうど先週にお客さんに教えて頂いた「揚輝荘」で行われるとあって、個人的な推しイベントです。揚輝荘にも行ってみたいです。

セミナーとなっていますから、作るとかでは無くて、最適な粉の分量とか、芋のチョイスとか、水と捏ねる時間のバランスとか、蒸す時間の最適解とかの話でしょうか。一層気になります。

さすが名古屋です。一年経ちましたが、私にとって未開なだけで、今もなお面白いことがどんどん現れてきます。

パターンについて
雑記

18.10.25

昨日は、東京に居ました。展示会です。

銀無垢に関しては、年明け、むしろ新年度になってから生産するかもしれません。ひょっとするとラウンドのみ、先に作って頂けるかもしれませんが、まだ不透明です。

彫金に関しては、持ち込みのパターンも出来るそうです。彫りの様式が異なりますから、完全再現というわけにもいかないのでしょうが、かなり近く、むしろ切削面の鋭さと深さから、より美しい装飾を施せる可能性が見えてきました。作業時間で価格が決定します。どれくらいの価格になるのかは分かりかねますが、相当楽しみですね。写真の通り、B&Lのパターンを復活させたい気分です。

明日は万全
雑記

18.10.16

ディスプレイ変更も進んでおり、大詰めです。レストアもぼちぼち進んでおります。

 

ちなみに、今回は70キロ地点で時間切れでした。まさに、ご紹介した峠を越えられずに終わりました。痛みから右膝が曲がらないのをほっておいたら、60キロ過ぎで右足全体が動かなくなりました。痛さのその先があるんですね。入力と出力がバラバラになってしまって、変な感覚でした。動かない動かせない。2年でかなり衰えていました。

悔しいという気持ちも無くは無いですが、それよりも罪悪感が割と。深夜2時くらいにリタイヤし、バスに乗って直ぐさま西尾のゴールに搬送されます。ゴール地は温泉施設で、大会の一番手よりも先に、温泉に入って飯を食って寝れちゃいます。

深夜3時半には、5×5メートルくらいのジャグジー風呂に、私一人でした。敗者のくせに、ほぼ貸切ジャグジーです。泡に身を任せて、身体浮かせ放題です。この罪悪感混じりの蘇生感が、いまも忘れられません。

ただこれで、成功も失敗も経験しました。あとはスタッフで参加すると、全ての視点で100キロウォークというものを捉えられるなと思い始めまして、今度はスタッフ参加の気分になっています。

ズバッと言われる
雑記

18.10.09

借りた本の中から。家に保管しており手元に無いので、書名が分かりかねますが、柳宗理さん関連の本から抜粋しました。どういう風に受け継がれて、今の民藝の捉え方に繋がっていくのかを知ろうと借りましたが、それとは外れた、予期せぬところで突き刺さりましたので、書き留めておこうと思います。

「良いものを発見したり、良いものを選ぶということは非常に難しいと思います。失敗をいくらしてもダメかもしれません。けれども一つ言えるのは、好奇心を持ち続けることですね。好奇心は一つの才能というのも僕は頷けます。なりゆきで出合うどうでもいいことを増やしていくと、自分たちのライフスタイルはダメになります。…」

少々意訳すぎるかもですが、何事にも必勝法は無いということを言いたいのかもしれないと、私は思いました。とか、本物は少ないぞ的な警句です。好奇心となりゆきという対比に着目すれば、意思を持ってトライすることの重要性が説かれている気もします。ただ、なりゆきで出合うどうでも良いことと表現したように、全てを豊かだと許容していない点に、驚きました。

つまり、ローテクスニーカーしかほぼ履かない人間が、たまたまエアマックス95を取り入れたからといって、一味違う振り幅のある人間であるかというと、そうとも限らないわけで、そんな一回きりのことであたかも振り幅を持ち得たと、調子こいたらいかんぞということでしょう。それは先週の自分です。

 

ノスタルジー
雑記

18.10.03

つい、インスタグラムみたいな写真を撮ってしまいました。

スニーカーが賑わっているのは、各種さまざまなところで聞きますから、何となくその世界が気になっていました。なぜ今、スニーカーなんだと。ということで、試しに買ってみました。昨日、初めてネット抽選というものを行い、初めて落選し、思った以上に悔しいと感じる自分がいました。写真で履いているこれは、たまたまその日の夜に入った店の棚にあったので、買って履いています。あまりこの色は人気無いんですかね?

いずれにしましても、今月の13日と14日に行われる大会、24時間100キロウォーク用(その日は店は休みます)の靴を買わないといけない状況でしたから、落選後は気持ちを切り替えてウォーキングシューズとして普通のフライニットのヴェイパーマックスを買おうと決心していました。そもそも、そんなファッションのスニーカーを買う余裕は無いと。私はウォーキングシューズを買わなくてはいけないと。しかし、お店に行ったら諦めていたものが予期せずあり、いきなりドンっと目の前に現れたものですから、冷静な判断を欠いてこれを買ってしまいました。資金難により、肝心なウォーキングシューズは買っていません。大会はどうするんでしょうね。

そもそも、ヴェイパーマックスという新機構を含めて、それらは本気のウォーキング用なのかどうかが分かりません。エアーという機構とは改めて何なんでしょうか?考えだすと面白いです。単なる装飾にしては本気過ぎますし、実際各種マラソン大会にしても、本気のレースで使用されているのをあんまり見ません。でも、ただただひたすらカッコいいですし、そして清潔感があって綺麗です。

小学校低学年のときに憧れていたあのスニーカーを、今履いているという何とも言えない喜びと、冷静になると今必要では無い物を本当に買ってしまった罪悪感と、コレで100キロ歩いたらやっぱりアホかなという謎の期待が入り混じっています。そして、いまは履いていても狩られないという安堵感もあります。この時代に、現実世界でのラッキーが残されているということにも驚きましたし、ワクワクしました。

ハイテクスニーカーを体験したいと思い立ち、ここ2ヶ月くらいスニーカー界隈をネットで徘徊しておりました。実際調べていたのは絞ってナイキだけでしたが、それだけでも物凄い勢いでリリースがあることに今更驚きです。そして、デザインが豊かでどれを見ても楽しいです。徘徊していますと、やはりこの楽しいと感じた心のままに自分も体感し、その体感から生まれた考えを持たなくてはダメだなと、買う為の言い訳が形成されていきます。ローテクの方が服に合う云々はこの際全部忘れて、デザインとテクノロジーに溺れるべきだなということを強く感じます。これだけ種類が豊富で勢いがあり、なおかつワクワクが絶えず面白ければ、そりゃハマるよなぁというのが私の実感でした。1社でこれほどワクワクするということは、アディダスもニューバランスもプーマもその他諸々、ブランドのダッドスニーカーも含め、本当はもっともっと面白いのでしょうね。

ヴィンテージのメガネ屋が、しかも最新のスニーカーが良かったみたいなことを書いていてどうしようもない訳ですが、久々に時間があったので書きました。買うまでのプロセスやラッキーも含めて楽しかったことを振り返り、自分の店でメガネを買うことが、ここまで面白いと感じてもらえているのかどうか、とても不安にもなりました。スニーカーよりも、大きな金額が動いている事実もありますからね。とにかくいまは、スニーカーはすごい界隈だなと、身銭をきることで真に理解し、それによって打ちひしがれた感じです。

また、エアマックス95という存在に関して、20年以上前にも一大ムーブメントを起こし、今のスニーカーブームでもトップクラスの人気があるということを鑑みますと、スニーカーデザインの何か「本物さ」みたいな要素が秘められていることは間違いなさそうです。ヴィンテージメガネですと、アーネルとかリチャードとかカールトンとかウェイファーラーとか、品名と形が結びついた面々が挙げられます。

そんなスニーカーを自分の好き嫌いという小さい領域で判断し、排除してはダメだなという考えも、今回の勢いに任せて手にした理由です。正直、履いて1日経ちましたが、未だに上から見たデザインはやや苦手です。横と後ろは綺麗だな、カッコいいなと思っています。バンズのチャッカの方が服に合わせ易いなとも思っています。でもそういうアレコレが、全部どうでもよくなっちゃうところが、あのデザインの凄みの証明なんでしょうね。メガネだと、個人的にはカザールとの近さを感じました。

_170831bk

pageTopLink