このパターンが、ここ2〜3年はセルフレームでは一番好きです。大きめの四角のフレームです。
他所の壁を使って、他所の机の上で撮っています。多くのお客さんはサーモントはいけても、ここになると難しく感じるようです。野暮ったい感じが強く出すぎるのが原因でしょう。個人的には好きだから、出れば必ずピックしますけどね。やめられません。
ローデンストックの、ローダフレックス搭載のタイプです。エクスクルーシブというラインです。具体的に、いつ頃から”exclusive “の刻印が、筆記体から、現行のブロック体表記になったのかは掴めておりません。
スライドバネ丁番は、テンプルを閉じる時に、バネの力が一気に解放されない仕組みになっており、バネ切れに強いです。
写真だとほとんど分かりませんが、中の芯に、旧ロゴの”R”がプレスされており、ブランドのアピールが控えめな点が良いです。立体感や曲線の出し方もほどほどで良いです。装飾が無く、作りの良さや堅牢さが一番前面に出ており、長く使うことを想定した、いいフレームだと思います。